【八幡平の若虎】 武田義信 【信長の野望 出陣】

武将名鑑

基本情報

能力

戦法

特性

列伝

信玄の嫡男。川中島合戦などで活躍。妻の実家・今川家攻略に反対し、謀反を企むが失敗する。東光寺に幽閉され、2年後に死去した。自害とも病死ともいう。

解説

【信長の野望 出陣】の2周年記念イベント【川中島の戦い】の報酬武将として登場しました。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

攻防バランスよく能力を底上げしてくれる良将です。

総合能力値は225。
SSR勢の中でも武田勢の中でも低めの能力値。

名前合計統率武勇知略政治備考
武田信虎31185917263義信の祖父
信玄の父
武田信玄380100899695義信の父
信虎の嫡男
武田義信22561774245信玄の嫡男
武田勝頼30186887156信玄の四男
仁科盛信27172806752信玄の五男
旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

は元より祖父と比べても低めに設定されています。

特性が優秀なので大将よりも配下として部隊を支える役回りに適していると言えます。

兵種は武田家に多い騎馬兵種。
兵種一致、勢力一致、地方一致の完全一致が狙いやすいです。

戦法は【八幡平の若虎】
【攻撃低下】と【兵法低下】の効果を持つ弱体系戦法。
強化することで【混乱付与】の効果が追加されます。
戦法発動間隔は21秒で範囲はいずれも小範囲です。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

戦法効果は優秀です。
【攻撃低下】も【兵法低下】も効果量が高く強者討伐では重宝します。
相手に【御旗盾無】武田信玄のような弱化無効対策が無い場合は【混乱付与】が極めて有効に働きます。

【攻撃上昇・騎馬】を持ちます。
【攻撃】を上げると通常攻撃と武勇攻撃で与えるダメージが上昇します。
また相手からの武勇攻撃のダメージを下げる効果もあります。
騎馬兵種は攻撃と攻撃速度にボーナスがある兵種なので通常攻撃のDPSが他の兵種より上げやすいです。
【攻撃上昇・騎馬】は兵種的に相性が良くて扱いやすい特性と言えます。

【兵法上昇・騎馬】を持ちます。
【兵法】は知略攻撃のダメージだけでなく弱化化効果の付与時間にも影響を与えます。
兵法が高いほど相手に長い時間弱体効果を付与できます。
逆にこちらの兵法が低ければ相手からの弱体効果付与時間が伸びます。
武田家は弱体系戦法や知略攻撃戦法を使用する武将が多いので相性が良い特性と言えます。

【通常攻撃ダメージ軽減】を持ちます。
その名の通り相手の通常攻撃のダメージを軽減します。
また敵部隊の【与ダメージ増加】を相殺する効果があります。

【与ダメージ増加・武田家部隊】を持ちます。
【与ダメージ増加】系特性はその名の通り、相手に与えるダメージを上昇させる効果を持ちます。
加えて相手の【被ダメージ軽減】効果を相殺する効果を持ちます。
LV1の時点で効果量は10%あります。
LV5まで強化すると20%となります。
武田家は強化系の戦法所持者が少ないので特性で火力を上げるのが重要です。
【与ダメージ増加・武田家部隊】は貴重な特性と言えます。

今後の【強者討伐】で武田家部隊を起用する際は重宝しそうな武将です。
【攻撃】と【兵法】をどちらも特性で上げて、戦法でどちらも下げる事が出来るので敵総大将のタイプに寄らず起用できる万能性があります。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

味方部隊を武田家で揃える場合、どの大将の配下としても機能するので役立ちそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました