この記事では【信長の野望 出陣】(信長出陣)にて課金以外の手段で入手する機会が無い課金限定武将について解説します。

個人的には課金以外の入手方法を用意して欲しい武将達になります。。
課金限定武将とは
信長の野望出陣では様々な方法で武将を入手することが出来ます。
最も代表的な物が登用です。
こちらは運の要素が大いに影響しますが、試行回数を重ね続ければいずれは入手できます。
試行回数を増やすために課金が必要な場合が多いですが、無課金で入手できる確率は0%ではありません。
期間限定のイベントやキャンペーンの報酬としても入手できます。
こちらは一度入手機会を逃せば再入手が困難な武将もいますが、条件さえ満たせれば無課金で入手できます。
仮に期間内に入手できなかったとしても、時間が経てば茶室や民忠の結晶で友好度を獲得出来たりします。
しかし、どうやっても課金以外の方法で入手することが出来ない武将がいます。
それが課金限定武将です。
課金限定武将一覧
| 武将名 | 初期 威名 | 兵種 | 地方 | 勢力 | 合計 | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
| 【奥羽の架け橋】 義姫 | 850 | 騎馬 | 北海道 東北 | 伊達家 | 266 | 73 | 57 | 83 | 53 |
| 【真田の寒松】 山手殿 | 850 | 弓 | 甲信 | 真田家 | 189 | 42 | 11 | 69 | 67 |
大人気武将である真田幸村と伊達政宗の実母がそれぞれ課金限定武将として登場しています。
【奥羽の架け橋】義姫
2024年の『歴史SLGの日』キャンペーンで登場しました。
友好度5000が5000円での販売でした。
記事執筆時点では上記外の方法に入手機会はありません。
列伝
【真田の寒松】山手殿
2025年の『信長の野望の日』キャンペーンで登場しました。
友好度5000が5000円での販売でした。
記事執筆時点では上記外の方法に入手機会はありません。
列伝
最後に
私自身はそれぞれ5000円ずつ課金して購入いたしました。
しかし、武将を集めることは『信長の野望 出陣』の大きな魅力の一つです。
入手するだけならゲームのミッションをクリアすれば最低限入手自体は可能で、課金すれば覚醒が早くできるくらいの調整が個人的には好ましいと考えています。
今後はこういった武将があまり登場しないことを切に願います。




コメント