信長の野望 出陣 プレイ日記 #25 ~目指せ天下布歩~

日記

こちらの日記は過去の日記をまとめたものになります。

最新の日記

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

最新の日記はコチラになります。

2/13~2/25

1.5周年の記念武将は武田信玄と思うんですけどどうなりますかね~

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

【追記】私と同じ予想をしてた方も多かったですが、見事に運営様の掌の上で踊らされてましたね…

ゲームのサービス開始から1.5年が経過するという事で通常登用でSSR850入手できるSSR850武将26人全員が◇5になってしまいました。
そろそろ追加して欲しいんですけどどうなりますかね~

またSSR900武将が初めて◇5になりました。
攻城戦武将である【忠魂義胆】石田三成がわが軍はじめてのSSR900◇5武将と相成りました。
攻城戦登用はPUを自分で指定できますし、100回回せば確定なので計画的に集められるのが良い点です。

また攻城戦の通常登用も100回回せばSSR確定ですし、SSR確定時は攻城戦武将の誰かが当たる確率は3割あるので、個人的に毎回100回回してます。

1日1回無償小判が半額で回せるので個人戦も勢力戦も丁度100回回すようにしてます。

2/13

強者討伐の過去最高順位を更新できました。

今回は運良く義元を引けたのが良かったですね。
あとは【軒昂兵法上昇・副将】や【軒昂兵法上昇・与力】といった特性を地道に上げてきたおかげで初めて最大ダメージがカンストしました。



最大ダメージはこれ以上伸ばせないので、ここからスコアを伸ばそうとすると攻撃回数や会心回数を稼ぐ必要が出てきますね。

今後も色々な特性を上げないといけませんね‥
育成の終わりが全く見えません。

2/14

攻城戦用の報酬装備が追加されましたね。


次回以降も獲得できるとの事なので、どの装備を優先して獲得するか決めないといけないですね…
私としては知略が15上がる坤輿万国全図を優先する予定です。

装備兵種の縛りもないので、遠征要員に持たせようと思います。

2/16

攻城戦(個人戦)も勢力戦と同じく、LV350の報酬が武将友好度になったので、獲得できる登用札が減ってしまいましたね…

攻城戦登用でしか攻城戦武将が獲得できないので、毎回100回目安で引いていたのでこれは痛い仕様変更ですね…

無償小判は紋印獲得の討伐札を優先していていつもカツカツなんですよね…

茶会で目当ての小判武将が来ても泣く泣く見送る日々を送っています‥‥

全国制圧率が10%になって、無償小判25000枚がもらえたら少しは台所事情が改善しそうなんですけど、まだもう少しかかりそうです。

2/19

通常登用で獲得できるSSR850武将は全部で26人います。*25年2月19日時点。

プレイ開始540日目にして、とうとう26人全員が◇5になってしまいました。

私は平均より少し早いくらいの立ち位置だと思いますので、これからどんどん私と同じ状態になるプレーヤーが増えてくるのかなと思っています。

なので、そろそろ獲得対象の武将が増える頃なんだろうなと予想してます。
陶晴賢以降は列伝の報酬武将の再入手の機会が無いので、追加するとしたらこのへんなのかなと思いますが、ここまで頑なに再入手の機会が無かったことを思うと、何か別の考えがあるのかもしれませんね。

2/20

公式のプロデューサーレターが更新されましたね。

2/26(水)21時より1.5周年公式生放送が配信されるようです。
ゲストが最上嗣生さんという事から、おそらく1.5周年の記念武将は武田信玄だと思われます。

信玄は統率・武勇・知略の合計値が全武将トップの名将なので、その将星版となると非常に強力そうですね。
どんな能力になるのか非常に楽しみです。

2月、3月、4月、5月と各地でご当地イベントが用意されているようです。
位置ゲーx歴史ゲーという立ち位置の出陣にはこういったご当地イベントのコラボはどんどん実施して欲しと思っています。

私としても出陣をしていなければ、知ることが無かったイベントに赴くきっかけになっているので、本当に出陣をプレイしていてよかったなと思っています。

公式生放送で1.5周年の内容が告知されるという事で、プロデューサーレターにはゲームの更新内容がほぼありませんでしたね。

おさらいとして、記載しておくと予告されているのは下記の更新。
・フィールドに関する追加要素
・武将のレベルに関する要素の追加
・装備に関する要素の追加
・各機能の改善

どんな風になるのか予想しながら待ちましょう。

2/21

【来訪イベント第11期】

武田家が来訪しましたね。
ここまで武田家一色となると流石に1.5周年の記念武将は信玄で決まりなんでしょうね…

だとすると気になるのは列伝とそのPU武将ですね。
来訪で来たのが飯富虎昌と山本勘助なので、ここから推察すると川中島の戦いが濃厚なように思えます。
オープンβテストの時が川中島の戦いでしたが、そこから1.5年間音沙汰が無いですからそろそろ来ても良さそうに思います。

とはいえ、信玄と謙信のハイライトでもある川中島を1.5周年でやってしまうと、以降の武田家と上杉家の物語が尻すぼみになってしまう感もあるので、ここは義信追放から駿河侵攻当たりでも良いのかなと思ってます。

そうするとPU武将が山県昌景、報酬武将が武田義信、飯富虎昌のW報酬でちょうど良いなかと思ってます。

仮に川中島だった場合は武田信繁と山本勘助がPU武将として登場しそうですね。

皆さんはどう思われますか?

2/22

本日は猫の日です。

そんな日に、とうとうわが軍ではじめてSSR900武将が◇5に到達いたしました。

【忠魂義胆】石田三成がわが軍はじめてのSSR900◇5武将と相成りました。

初登場してから攻城戦登用のPUに指定しつづけていて、毎回マイレージを投入して100回回し続けた結果到達できました。

攻城戦登用は100回毎にPUが確定で登場するのでマイレージと報酬で獲得できる札で計画的に集められるのが利点です。

三成が◇5になったことでわが軍の覚醒回数が888回に到達しました。

私のX(旧Twitter)を観たことある人はご存じかもしれませんが、私は数字遊びが大好きでして色々と調整しながらプレイしてます。

数字を揃える事にゲーム的な意味は全くないので、とても非効率な事をしてるんですけどね…
好きだからしょうがないですね…

覚醒回数888回と拠点制圧数7777で縁起が良い状態だったので、キャンペーン武将の登用もマイレージで回してみたら、大当たりしました。

1.5周年で武田家の躍進が期待できますし、ちょうど良い補強になりました。
このままの勢いで1.5周年に望もうと思います。

2/23

1.5周年の記念武将は武田信玄だと思うのですが、どういった特性を持ってきますかね…

騎馬信玄が防御と被ダメ特化で、槍信玄が弱体対策と戦法ゲージ上昇に秀でた感じなので、やっぱり火力よりも防御かサポートタイプって感じになるんですかね…

会心攻撃か通常攻撃か武勇攻撃あたりの被ダメ軽減を味方に付与するのが一番ありそうなんですけど、【徐如林】や【難知如陰】で「一定時間、通常攻撃の攻撃対象とならない」とか来ませんかね…
もしくは【攻城戦時、事前に相手が戦力値や編成を確認できないようにする】とかも面白そうです。

これまで登場したキャンペーン限定武将は何かしら新機軸の特性や戦法効果を持ってきていたので、1.5周年の記念武将も今までの武将に負けないくらいの能力に仕上がっていそうですね…

登場を心待ちにしましょう。

2/24

信長の野望出陣はこれまで様々なご当地イベントとコラボしてきましたが、概ねいったら何か記念品が貰えます。

上野で開催されていた【戦国武将EXPO】では記念証が配布されてたみたいですが、期日前に配布が終了したようですね…

出陣をプレイしていないともらえないはずの物なので、直接見かける事はあまりありませんが全国各地に確実に出陣プレイヤーはいるようです。

2/25

1.5周年用に貯め続けた技術資材。

1周年ではSR資材【技巧の巻】が追加されましたが、SSR素材が追加されるのは2周年ですかね…
R素材【生糸、精鉄、木材】の使い道がそろそろ増えるんじゃないかと思っています。

武将のレベル上限拡張や装備の強化に絡めて技術が追加されたり、湯治場のレベル上限が拡張されたりするんじゃないかと思ってます。

そんなわけで、私は意図的に開発をスローペースにしてます。

武将の能力上昇系のマスとかも開発は出来るんですけど止めてます。
特に木材は兵農分離や楽市楽座の上限が拡張されるととんでもない数要求されそうなので、使うのを躊躇してます。

1.5周年で特に需要が増えなかった場合は、一気に使う予定です。

先週までの日記

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

過去の日記は定期的にまとめています。
下記のリンクから参照できます。

#24 年末年始に登場した将星武将達の感想
・#23 1.5周年に向けて色々な素材の備蓄を開始しました
・#22 勢力戦第5期開幕 不屈持ち編成を倒せない日々が続いてます
・#21 決戦 武田勝頼開幕 報酬が追加されて共闘イベの価値が更に上がりました!
・#20 群雄リーグ第12期開幕 今年は甲信1位を目指します
・#19 2024年攻城戦PU武将人気ランキング
・#18 将星(SSR1000武将)登場 2024年も大変お世話になりました
#17 戦国双六で被ダメ軽減特化編成が大活躍 全体4位で終えました
・#16:群雄リーグ第11期は甲信地方11位で終了
・#15:各イベントで季節ごとの名声を集めて名声手形を貰おう
#14:称号を集めて名声を高めよう
・#13:強化延長x戦法速度上昇で共闘イベに挑もう
#12:勢力戦第4期スタート! 新武将は北条早雲!
#11:【伊達者】伊達政宗が前衛か後衛か調べてみた
#10:名将 伊達政宗 開催 1年前に比べると色々と便利になりました。
#9:歴史SLGの日キャンペーン開催!伊達家の時代がやってきた!
#8:【決戦 龍造寺隆信】フォロワーさんたちと初めて共闘しました
#7:鈴木重秀颯爽登場! 長射程から敵を狙撃できる狙撃手!
#6:勢力戦決着! 西軍怒涛の追い込みで逆転勝利!
#5:出陣最強決定戦終了! 次回に備えて育成に励みます。
#4:【決戦 朝倉義景】にて佐々成政が大暴れ!!
#3:勢力戦、強者討伐、群雄、共闘準備とやることが多い1週間でした
#2:出陣最強決定戦開幕!最強のプレイヤーは誰だ!
#1:1周年記念で武将も機能も大幅追加!!天下布歩を引き続き目指します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました