kakedashi

日記

信長の野望 出陣 プレイ日記 #26 ~目指せ天下布歩~

1.5周年記念イベントを川中島の戦いと予想していましたがまさかの花の慶次とのコラボイベントでした。多種多様な機能追加もなされますます出陣が魅力的になりました。今後も天下布歩に向けて少しずつ歩みを進めていこうと思います。
攻略情報

【群雄リーグ 第20期】解説【信長の野望 出陣】

【群雄リーグ 第20期】の解説記事です。第20期は出陣最強決定戦のため特定勢力に対する威名ボーナスがありません。今まで集めて育てて来た武将達を駆使して最強の編成を構築し、全国の猛者たちと戦いましょう。
列伝報酬

【不退転の典厩】 武田信繁 【信長の野望 出陣】

信虎の次男。文武に優れて人望も高く、兄・信玄の副将として活躍した。川中島合戦で本陣を守って奮戦、戦死した。後年「まことの武将」と高く評価される。
列伝報酬

【八幡平の若虎】 武田義信 【信長の野望 出陣】

信玄の嫡男。川中島合戦などで活躍。妻の実家・今川家攻略に反対し、謀反を企むが失敗する。東光寺に幽閉され、2年後に死去した。自害とも病死ともいう。
上杉家

【血染めの感状】 色部勝長 【信長の野望 出陣】

上杉家臣。平林城主。上条定憲の乱の際は一時上条方に属す。川中島合戦で活躍し、感状を授かった。謀反を起こした本庄繁長の居城・村上城を攻囲中に病死。
上杉家

【侍大将筆頭】 甘粕景持 【信長の野望 出陣】

上杉家臣。三条城主。初名は長重。第四次川中島合戦では殿軍を務め、妻女山を襲撃した武田軍別動隊と戦う。謙信の死後は景勝に仕えて数々の戦功を立てた。
名湯図鑑

名湯 一覧 マップ 【信長の野望出陣】

【信長の野望 出陣】に登場する【名湯】のマップと一覧を掲載しています。【名湯】を訪問することで【名湯図鑑】に登録され報酬を獲得することが出来ます。一部の名湯では【名湯武将】を獲得することが出来ます。温泉地を巡る旅行計画の参考にしてください。
将星武将

【甲斐の虎】 武田信玄 【信長の野望 出陣】

甲斐守護。信虎の嫡男。苛烈な政策に反対して父を追放、当主となる。精強な騎馬軍団を率い、臨機応変の知略で織田信長を苦しめた。通称「甲斐の虎」。
上杉家

【越後の龍】 上杉謙信 【信長の野望 出陣】

越後の戦国大名。為景の次男。上杉憲政から関東管領職を譲られ、上杉性を名乗る。「毘」の軍旗を翻して疾駆する姿は軍神と恐れられた。通称「越後の龍」。
列伝イベント

【川中島の戦い】 列伝イベント 解説 【信長の野望 出陣】

列伝イベント『川中島の戦い』の解説記事です。今回のイベントでは【越後の龍】上杉謙信と【甲斐の虎】武田信玄が新PU武将として、甘粕景持、式部勝長、武田信繁、武田義信が新報酬武将として登場します。武田家推しと上杉推しの方はこの機会に戦力を拡充しましょう。